ブログ

パクリ屋に用心する①

帝国データバンク発行の日刊誌「TEIKOKU NEWS」、こちらを購読しているのですが、
いわゆる「パクリ屋」、つまり取込み詐欺の注意喚起が
結構な頻度で掲載されます。

転売しやすい商材に照準を定め、最初の2回は現金決済で小口取引。
「支払の良い客」と安心させてから、3回目の取引で掛け売りの大口注文を出す。
納品させた後、金を払わず商品とともにトンズラ。
手口はワンパターン、大昔から詐欺手法です。

怪しげな会社かどうかは、会社謄本を読み込めば、ある程度分かります。
とはいっても、会社謄本を見慣れていない人に、ハードルが高い。
そこでもう少し簡単な見抜き方を、ここでご紹介しましょう。

代表取締役の住所をチェックするだけでも、ちがいます。

ココ!をGoogleのストリートビューで見てみる。
詐欺会社の場合、その社長の自宅は、
びっくりするほど貧弱であることが多い。
「高額の取引持ちかけておいて、こんな住まいっておかしくないか?」

その通りです。

詐欺会社の社長は「名義貸し」のケースが大半。
生活困難者に僅かの小遣い銭をやって、
代表取締役に据えてしまうのです。

詐欺が発覚した後は、トカゲのしっぽ切り。
「『カネをやるから、名前を貸せ』と言われた」
とお決まりの供述で、被害者は泣き寝入り。

こんな目に遭わないよう、社長自宅は
しっかりストリートビューで確認しましょう。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP